2017年 05月 15日
快晴に恵まれた昨日のことになります。
一度は行きたいと思っていた、新居浜の北東約1.5㎞にある小さな島へいよいよ行くことに…♪
約1時間に1本運行してる市営のフェリー乗り場へ友人2人と来たのですが、「あぁ~行っちゃった!」
可愛いフェリーが出港したばかり・・・。
待ち時間が長くあるので、その間近くの海浜公園へ行くことにします。
ここは自然条件を最大限に利用し、瀬戸内海の自然海岸を有する公園なんですよ。
この場所から浜辺へ階段で降りることが出来ます♪
反対側のごつごつとした岩場に釣り人…。
確か、夫もご近所さんに案内してもらいここへ釣りに来たことがあります。
この時期は何が釣れるのでしょうか!
沖には釣り船が比較的多く出てます。
釣り人以外誰もいない海岸を、独り占め状態で散策できるなんて…♪
どこか遠くへ旅にでも出てる気分^^
私ともう一人の友人は、初めての浜辺ですので尚更です。
波の音と空のトンビの鳴き声…。
時間がゆっくりと流れるってこういうことを言うのですね♪
「この場所良いね♪」大満足の3人!
息子家族から夏の帰省の連絡がありました…♪
みんなでこの浜へ来ることにします。
この公園には、ほかに総合遊具やローラーすべり台や展望公園など色々と楽しめそう。
浜辺で見つけたお花たち♪
トベラ(扉)/トベラ科/トベラ属
海岸線でこんもりと生育する常緑低木…。
可愛い花を付けてます♪
ツルナ(蔓菜)/ハマミズナ科/ツルナ属
海岸の陽の当たる場所で黄色い小さな花を開花させてます。
葉は多肉で表面はざらつき白く光ってます。
葉はクセがなくビタミンが豊富で食用になるようです。
ハマヒルガオ(浜昼顔)/ヒルガオ科/ヒルガオ属
典型的な海浜植物ですね♪
可愛いピンク色のお花はお馴染みです。
そろそろ港へ向かわないと…!
又乗り遅れるといけませんから…笑
ボチっとしていただけると嬉しいです。
いつも有難うございます♪
by cacocaco60
| 2017-05-15 20:30
| お出掛け