朝のウォーキングのコースは、その日の気分次第…♪
パッと直感で決めてます( ^ω^)・・・笑
毎日が日曜日の私、それでも不思議と本当の日曜日はのんびりとした気持ちになります。
今日はポカポカ陽気だし、少し遠いけど「あの場所へ行きたい!」
四国山地の頂には白いものが見えますが、風がなく穏やかなので暖かいです。
畑の片隅にリュウキンカが元気よく咲いてます。
光沢のある葉っぱに、元気色の黄色い花。
繁殖力も強くて放りっぱなしでもかなり増えますよ^^
リュウキンカ(立金花)/キンポウゲ科/リュウキンカ属
北山にあるテレビ塔が綺麗に見えてます^^
その辺りがなにやら騒がしい…!
「うわぁ、ヘリコプターだ!」
ほぼ同じ場所で、高度を上げたり下げたり…
何をしてるのでしょうね…^^
急ぐわけではないので、パチリしながらしばらく眺めてました(笑)
ヘリコプターのパチリなんて初めてです♪
レンゲソウが田んぼの端にほんの少しだけ…。
パチリしてると、この田んぼのお向かいの方が「以前は田んぼ一面が蓮華畑だったんですよ」と。
かつては水田に緑肥として栽培されていたのですよね。
最近は、田舎のこの辺りでも見かけることは少なくなりました。
ノスタルジーという言葉が、これほど似合う花も少ないのではないでしょうか^^
レンゲソウ(蓮華草)/マメ科/ゲンゲ属
キョロキョロと道草をしながらのウォーキング…^^
目的の「あの場所」に着きました^^♪
空に伸びた階段…ここを上ると何があるのでしょうね。
勿体ぶってるようでごめんなさい^^
続きは明日にさせてくださいね。
ボチっとしていただけると嬉しいです。
(クリックで投票)
いつも有難うございます♪