昨年秋に大根の種を蒔き、可愛い双葉が出始めた頃異常気象が続き瀕死状態に陥りました。
もう育たないかもしれないと半分諦めていましたが…頑張りました!
健康優良児ではありませんが、思った以上の出来です^^
まあまあの出来のものは残し、小さいものは収穫して干し大根にします。
大きさや形もバラバラなので似たようなものを集め、切り方を変えて干すことに…。
上のカゴに入ってるものは、タテに包丁を入れ干して”割り干し大根”にします。
切った大根は、夜露に当たらないように軒下に吊るします。
冬の冷たい風にあたると、ぐんと甘くなりますよ^^
うんと小さいものは輪切りにしました。
干しかごに並べ、お日様に当てると早く乾燥します。
ザルにも並べ、風通しが良い場所に…♪
2,3日干すと、カラカラに乾燥して可笑しいほど小さくなりました(笑)
この変化、びっくりでしょ^^
大根の旨味が凝縮されてるということですよね。
キレイに乾いてます。
お味見をしてみると、すごぉ~く甘い♪
この干し大根をサッと洗ってヨーグルトで戻し、サラダにして食べるのが好きです♪
切り方別に分けて、ビニール袋に入れ空気を抜いて口を縛り冷凍庫で保存します。
結構長い期間、変色することもなく保存できます♪
頑張って育ってくれた大根に感謝♪
ボチっとしていただけると嬉しいです。
(クリックで投票)
いつも有難うございます♪