”あさイチ”も関心がある内容だと少々見てからウォーキング…^^
ウォーキングは以前よりずいぶん遅くなってしまったけど、まぁ~慌てることもないかとマイペースです♪
今日の”あさイチ”、ネギでしたね。
ネギと言えば、夫が今回初めて”長ネギ”を栽培してます。
日光が当たるのを避けるため土地寄せをして白い部分を長く育てるのですが、それが結構難しい…笑
我が家の長ネギは、土寄せが少ないため白い部分が短いです^^
長ネギのこと、こちらの方は”東京ネギ”と言います。
長ネギ、白ネギ、東京ネギ、どれも同じネギのことのようですよ。
自家栽培の長ネギがとっても美味しくて…♪
甘くて美味しい白い部分をもっと長くしたくって、先日私が土寄せしました…ふぅ~!
夫に頼んだのですが、ネギ(とタマネギ)は苦手なので気が乗らなかったのかしら…笑
畦が狭くてちょっと可笑しな土寄せになってます。
こちらが農家さんの長ネギの土寄せ…♪
実際に見ると、我が家と農家さんの土寄せは全く違いますが…画像ではよく分からないですよね。
この辺りでネギと言えば、根元に土を盛るようなことはせずそのまま緑の葉を伸ばす青ネギが主流です。
家庭菜園で作るネギは、ほとんどが手間のかからない青ネギ…♪
古くから関西は緑、関東は白が好まれてきたようですね。
面白いのが愛知県の越津ネギ、白い部分と青い部分がほぼ半分ですって!
白ネギと青ネギの境界のようですよ…笑
”わけぎ”もよく栽培されてます。
これは我が家の玉ねぎ…♪
タマネギの苗を買って植えてます。
これがあのタマネギになるんですよ^^
タマネギが苦手な夫が育ててくれてます。
関東と関西のネギの違いが面白いです。
横浜で長く暮らしましたが、此方の生まれなので”青ネギ”が大好きでネギと言えば”緑”でしたが、
自家栽培した”東京ネギ”が本当に美味しいし色々と使えるので我が家で栽培する野菜の定番になりそうです。
地味な画像ばかりだったのでお口直しの山茶花です。
清楚さと華やかさを兼ね備えて美しいです♪
ボチっとしていただけると嬉しいです。
(クリックで投票)
いつも有難うございます♪