人気ブログランキング | 話題のタグを見る

愛媛のフルーツ…♪

”男祭り”と異名を持つ勇壮華麗な秋祭りが終わりました。
太鼓や笛の音、男衆の掛け声がまだ耳の奥に残ってますが、
今日は昨日までと違い時間が止まったかのような静けさです^^
ちょっと寂しいような、ホッとしたような1日です。




昨日、お祭り会場からの帰り道、面白いものを見つけ車を止めました。



愛媛のフルーツ…♪_d0175974_20293970.jpg





面白いものとは、この辺りでは余り見掛けない”リンゴ”
収穫を目的にしたものではないようです^^




愛媛のフルーツ…♪_d0175974_2030478.jpg





リンゴの隣の木に白い花が咲いてます。
異常気象のため咲いたのかしら・・・!
同じような木に梨が実っていたので、これは梨の花のようです。




愛媛のフルーツ…♪_d0175974_20302456.jpg




愛媛のフルーツといえば、誰もがみかんを思い浮かべると思います。
でも、美味しいのは柑橘類だけではないんですよ。
柿、キウイなども実は愛媛は有数の産地なのです。
特にキウイは日本一の収穫量を誇りながら、あまりそのことを知られてないですよね。
みかんからの転換作物として根付いたようです。



愛媛の秋の味覚狩り…
ブドウ狩り、ミカン狩り、柿狩り、いちじく狩り、キウイフルーツ狩り、梨狩り、リンゴ狩り…など。
梨狩りやリンゴ狩りは高原の果実園でできますよ^^♪
(私はまだ行ったことはありませんが…笑)
結構多くのフルーツ狩りが出来るでしょ♪




愛媛のフルーツ…♪_d0175974_20303710.jpg





はるか、せとか、はるみ、甘平…人の名前ではないですよ。
紅マドンナ、伊予柑、デコポン、はれひめ、清見タンゴール…すべてミカンの種類です。
私も数個しか区別できませんけど…笑
キングオブミカンは温州ミカンですが、それ以外に29種類以上もあるそうです。



この表(↓)は、タンゴール系の柑橘…!
(タンゴールとは、ミカンとオレンジの交配した柑橘類の総称)
私も「へぇ~!」と思ったので、ネットからお借りしました。


愛媛のフルーツ…♪_d0175974_20393631.jpg




こちらで暮らし始めた当初、愛媛で採れるフルーツの多さに驚きました。
近場でブドウ狩りやいちご狩りなどが手軽にできる環境が嬉しいです。

ボチっとしていただけると嬉しいです。




(クリックで投票)




いつも有難うございます♪





愛媛のフルーツ…♪_d0175974_2129184.gif

by cacocaco60 | 2016-10-18 21:29 | 果実

何気ない日々の暮らしの中で素敵と感じたことを気ままに・・・・!!


by cacocaco60
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31