我が菜園の夏野菜たちが次々と収穫時期を迎えてます。
きゅうり、茄子、トマト、ブロッコリー、さやいんげん、ズッキーニ、キャベツ、などなど…♪
収穫してお裾分けして、自宅用は下処理、料理と忙し過ぎてパチリするゆとりがないんです・・・笑
ミニトマト・・・見てるだけでも可愛いでしょ♪
桃太郎も赤く色付き採り頃のがありますね♪
熟したトマト、鳥さんに見つかると突かれるのでネットをしてます。
きゅうりは採っても採っても減っていかないほど次々と育ち、嬉しい悲鳴です。
そろそろ”きゅうりの佃煮”を作る友人へドサッと届けなきゃ!
支柱に絡まってるのは全部きゅうりです。
手前はさやいんげん・・・
今年はさやいんげんが大豊作です。
今夜の夕食に、さやいんげんとズッキーニの白和えをしたのですが上手くいきましたよ^^
(残念・・・パチリできませんでした)
ズッキーニも順調なのですが・・・
どうしたことでしょう、今年は雄花の数が極端に少ないのです。
授粉できないので、実が育たず小さいのが多いです。
この畑は元々田んぼだった土地なので水はけが悪いんです。
雨が降るとぬかるんで畑に入ることができません!
こちらの広い方の畑も元は田んぼでした。
手前がスイカなんですよ…♪
スイカは今年いい感じなので期待大です。
その向こうはカボチャ、キャベツやナスも見えてます。
赤く熟したトマトをどうしても収穫したくて・・・
ウォーキングのあとスニーカーを長靴に履き替え、ぬかるんでズボッズボッの菜園へ…笑
我が畑のピッカピカの子供たちです^^♪
ミニトマトのつまみ食いが止まりません・・・笑
ボチっとしていただけると嬉しいです。
(クリックで投票)
いつも有難うございます♪