私は大掃除3日目・・・思うようには捗りませんが、
余り欲張らず出来る範囲でがんばります。
朝のウォーキングは汗ばむほどの暑さです。
川沿いの遊歩道で、せせらぎに耳を傾け川面を見ながらちょっと休憩・・・♪
このひととき・・・いつもの好きな習慣です^^
あらっ・・・♪
くちばしの先が黄色い初めて見るカモさんです。
後で調べてみると、渡りは行わないカルガモさんでした^^
全国の水辺で1年中見ることができるカモさん!
親子で歩く姿は可愛くって全国的に有名ですよね♪
でも、私は実物さんには初対面です・・・笑
優しいお顔をしてますね^^
左上奥に、もう1羽います・・・。
ツガイなのでしょうか。
しばらくの間カルガモさんの観察をすることに・・・。
奥にいた子が出てきて、さて何を始めるのでしょう!
どうも水浴びをするようですね。
まぁ~激しい動きです・・・笑
一連の動きをかなり長い間繰り返してましたよ。
もう片方の1羽は、そばで水浴びの様子を静かに見てました。
どちらが雄で、どちらが雌なのでしょうね^^
カルガモさんの雄と雌は、どちらも地味めの色や模様がよく似ていて区別がつきません。
水浴びしたカルガモさんは、草むらへサッサと入って行きました・・・笑
この行動を見て、また色々妄想してました・・・笑
どちらが雄でどちらが雌なんだろう・・・!
この場所での休憩は、いろいろな野鳥さんとの出会いが多々あるんですよ^^♪
ボチッとして頂けると嬉しいです。
(クリックで投票)
いつも有難うございます♪