ブログにコメントをくださるへるそうさんが、先日”鬼まんじゅう”を作られてました。
懐かしさを感じましたが、食べたことがあるような、ないような・・・^^
クックバットで調べてみると、どうも名古屋の名物のようです。
(夫が名古屋人なんです!)
自家栽培し保存してるサツマイモがあるので作ってみました♪
***鬼まんじゅう***
<材料>
さつまいも・・・460g
砂糖・・・110g
小麦粉・・・160g
白玉粉・・・40g
水・・・115cc
<作り方>
さつま芋は、約1cm角に切りアク抜きをする。
![鬼まんじゅう・・・♪_d0175974_19462285.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201603/10/74/d0175974_19462285.jpg)
さつま芋の水気をきり、ボウルにさつま芋と砂糖を入れ全体に混ぜ、約1時間置いて水分を出す。
(水分はそのまま使用します)
![鬼まんじゅう・・・♪_d0175974_19463194.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201603/10/74/d0175974_19463194.jpg)
ボウルの中に、水、小麦粉、白玉粉を入れて混ぜる。
![鬼まんじゅう・・・♪_d0175974_19463820.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201603/10/74/d0175974_19463820.jpg)
蒸し器に水を入れ沸騰させ、クッキングシートの上にお好みの大きさでのせる。
![鬼まんじゅう・・・♪_d0175974_1946471.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201603/10/74/d0175974_1946471.jpg)
中火で約15分蒸し、サツマイモに竹串が通れば出来上がりです。
とても簡単に出来ました・・・^^
もっちりとした”鬼まんじゅう” 素朴でとても美味しいです♪
持て余し気味だった我が家のサツマイモが、嬉しいおやつに変身です。
![鬼まんじゅう・・・♪_d0175974_19465711.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201603/10/74/d0175974_19465711.jpg)
名古屋人の夫は、この”もっちり鬼まんじゅう”は初めてだそうです。
へるぞうさんが作っていた、白玉粉を入れない蒸しパン風の方は食べたことがあるとか・・・^^
(少しだけ残っている白玉粉を使い切りたかったんです・・・笑)
次回は、そちらを作ってみようと思います。
ボチッとして頂けると嬉しいです。
![](http://lifestyle.blogmura.com/countrylife/img/countrylife88_31.gif)
(クリックで投票)
いつも有難うございます♪
![鬼まんじゅう・・・♪_d0175974_2041528.gif](https://pds.exblog.jp/pds/1/201603/10/74/d0175974_2041528.gif)