歯医者さんの定期健診へ行って来ました。
半年に1度の割合で診て貰ってます。
歯のお掃除や虫歯や歯ぐきの状態などのチェックが主ですが、
歯磨きのクセなども指摘して下さるので、これからも続けます^^♪
昨日、コガモさんのカップルが仲良く泳いでいたすぐ近くでこんな光景を目にしました^^♪
何羽かの野鳥さんが水の中に入ってます。
よくみると、カワラヒワさんではないですか!
あらあら・・・皆さん一緒に水浴びのようですね^^
翼と尾っぽの黄色い紋が綺麗です♪
たまたま正面からのパチリ!
うふっ・・・大きなくちばしがチャームポイントで愛嬌があります^^
激しく水しぶきを飛ばしながら、全身くまなくお洗濯ですね。
野鳥さんは、大切な羽毛についた埃や寄生虫、積もった脂粉を落とすため水浴びをするそうです。
水浴びは1年を通して行うようですよ・・・^^
まぁ~!
こちらではツグミさんです。
こういう姿のツグミさんは初めて見るので、どなたかと思いましたよ。
この日は4月下旬の暖かさだったので、水浴びが気持ち良さそうに見えました♪
野鳥さん、曇りの日より晴天の日の方がよく水浴びするようですね。
カワラヒワさん、鳥の置物のようで・・・とっても可愛いんだけど・・・♪♪♪
ちょっと笑っちゃう!
カワラヒワとツグミさん、こんなに近くでパシャパシャしてたんですよ。
水浴びに快適な場所だったのでしょうか・・・笑
この子達の水浴びは初めて見ました・・・♪
ボチッとして頂けると嬉しいです。
(クリックで投票)
いつも有難うございます♪