私がウォーキングに出るのとほぼ一緒に、夫も菜園へ・・・!
いつもの川沿いのコースでカワガラスくんをしばらく眺め、途中でゆっくりストレッチ!
そのあと菜園に立ち寄り、作業をしていた夫と珍しくお喋り^^♪
「今年は黒豆もキャベツも白菜も・・・出来が良くないね」
そんな話をきっかけに、色々畑仕事を教えてくれたご長老さんの想い出話しに・・・。
ご長老さんが教えてくれてることが理解できず、テンコ盛りの失敗話を思い出し大笑いしました^^
1年に1度の陶芸教室で作った干支のお猿さん、焼き上がって届きました。
自分で作ると愛着が湧くのか、とても可愛く見えます・・・笑
このシダの鉢植え、お花好きの律子さんちから我が家にお引っ越しです♪
実物は、フェイクのように見える不思議な感じのシダなんですよ。
珍しがっていると、幾つか同じものがあるからと頂きました^^
夏ミカンのある散歩道・・・!
この夏ミカンがお気に入りで毎年パチリ!
今年もたわわに実ってます♪
この少し先が、時々立ち寄る仲良しのお姉さんの家・・・
お姉さんちの庭にアロエの花が華やかに咲いてます。
このところ、春のような陽気が続いたから咲いたのかしら・・・。
少々寒くても大丈夫のようですね。
近づいてみると・・・あら、可愛いじゃない^^♪
軒下には、咲いた時より閉じてる方が個性的に見える花が・・・。
(名前、忘れました!)
今日は、あちこち寄り道ばかり・・・。
そんな日も多々あります・・・笑
ボチッとして頂けると嬉しいです。
(クリックで投票)
いつも有難うございます♪