今日は、昨日より5,6℃低い気温になり寒いです。
南側にそびえる四国山地の頂き付近は雪化粧してますよ。
西日本最高峰、愛媛石鎚山が吹雪いてる映像をニュースで見ました。
やっと冬らしくなってきました・・・^^
先日、水路沿いの道を歩いたとき列車を何度かパチリしました。
2両編成の可愛い列車や上手く写らなかったけどアンパンマン列車など・・・。
それがきっかけで・・・
「そうだ!最寄りの駅へ行ってみよー!」
我が家から歩いてほんの何分かで、この駅に着きます^^
都会に住む方は、すごく便利ね、って思うでしょうけど・・・
実は私、10年間住んでいても、この駅を1度も利用したことがないんですよ・・・笑
いつの間にか屋根つきの自転車置き場が出来てました♪
主に電車通学してる高校生の自転車のようですね。
おぉ~タイミング良く2両編成の電車が入ってきました^^
電車のドアはボタンを押して開けるようですね。
乗客の方に車掌さんが教えてました。
「撮ってもいいですか!」
車掌さん、大サービスのピース!
若い車掌さん、大丈夫かしら・・・少々心配です・・・笑
ずっと向こうには、見慣れた科学博物館が見えてますが、
この陸橋からの景色、何だか新鮮です^^♪
視線が変わると、線路さえいつもと違って見えます。
へぇ~!ふぅ~ん!と冷たい風も忘れて、
しばらくの間、陸橋からの初めての眺めを楽しみました。
小さくて可愛い駅のホームの柱は木製のようですね^^
”使用ずみのきっぷをお入れください”
無人駅なんです。
駅から少し離れた場所でパチリ!
右側の白い建物が駅舎です。
初めて撮ったこの景色の画像・・・結構好き♪
ボチッとして頂けると嬉しいです。
(クリックで投票)
いつも有難うございます♪