来年早々、孫のゆまちゃん(4歳)がお姉ちゃんになります^^♪
ゆまちゃんが生まれた時と同じように、私も息子と一緒にその瞬間を待ちたいと思い、
・・・横浜での宿、5連泊予約しました・・・♪
ワクワク気分でいると、妹から電話があり甥っこの結婚が来年夏に決まったそうです^^
お目出度いことが続き、来年もhappyな1年になりそうな予感・・・♪
ご近所さんの花壇・・・可愛く仕上がりましたね・・・^^
![野鳥さん達・・・♪_d0175974_2012965.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201512/02/74/d0175974_2012965.jpg)
目の前に可愛い小鳥が・・・ジョウビタキの雌のようです。
![野鳥さん達・・・♪_d0175974_20121770.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201512/02/74/d0175974_20121770.jpg)
北国から冬越しのため日本へ渡ってきました・・・。
頭が白くて顔が黒い雄も何度か見ましたよ。
まん丸い目のジョビちゃん、白い縁取りのアイリングのアクセントと、
ちょっと短めのくちばしがなんとも可愛いですよね♪
![野鳥さん達・・・♪_d0175974_2012251.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201512/02/74/d0175974_2012251.jpg)
いつもの川で、イソシギに会いました^^
餌を探しながら、止まったり歩いたりを繰り返してます。
![野鳥さん達・・・♪_d0175974_20123381.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201512/02/74/d0175974_20123381.jpg)
昨日のカワガラスに比べると、なんだかのんびりした動きでパチリしやすい・・・笑
![野鳥さん達・・・♪_d0175974_20124111.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201512/02/74/d0175974_20124111.jpg)
野鳥観察2,3年目の初心者ですが、身近な場所で見ることができる鳥さんが、
結構いることに驚きです・・・。
![野鳥さん達・・・♪_d0175974_20124818.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201512/02/74/d0175974_20124818.jpg)
それぞれの特徴や習性の違いなど、分かってくるとますます興味深くなります^^
比較的おとなしいイソシギさん、もう少し近くてパチリしたいと距離を縮めてみると、
気配を感じたようです・・・。
![野鳥さん達・・・♪_d0175974_20125780.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201512/02/74/d0175974_20125780.jpg)
警戒してその場から動かなくなりました・・・!
ゴメン!ゴメン!
![野鳥さん達・・・♪_d0175974_2013498.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201512/02/74/d0175974_2013498.jpg)
パチリさせてくれてアリガトネ♪
急いでその場を立ち去りました^^
ボチッとして頂けると嬉しいです。
![](http://lifestyle.blogmura.com/countrylife/img/countrylife88_31.gif)
(クリックで投票)
いつも有難うございます♪
![野鳥さん達・・・♪_d0175974_2044788.gif](https://pds.exblog.jp/pds/1/201512/02/74/d0175974_2044788.gif)