庭の植木や菜園の野菜達がいきいきと見えます。
冷たい雨で気温が低く、11月中旬の気候だったようです。
そろそろストーブを出さなくちゃ・・・♪
先日の画像になります・・・。
江戸末期から明治初期にかけて活躍し、住友グループの基礎を確立した
広瀬宰平(ひろせさいへい)の旧邸の表門です。
明治23年頃の建築だそうです^^
玄関へと続く通路の左手前に注目・・・!
こんな風に壊れてます!
何故か、分かりますよね^^
もの凄いパワーを持った根が張ってます。
その場で見上げると、視野全部がこの大楠!
通路を玄関に向かって入って行き、離れた場所から見上げてもパチリに納まりません。
力強い根っこからも、この見事に伸びた枝からもピンピンとパワーを感じます♪
3つの幹に分かれた見事な大木です。
幹の周りが6m、樹の高さが30mもあるようです!
全体が見える場所に移動してみます。
表門からかなり離れて、やっと全体の姿がパチリできました。
歴史を感じる大きな楠、たくさんの元気が貰えそう・・・^^
ここも私のパワースポットの一つになりました♪
表門の隣の建物は、門番所・・・
こちらは人力小屋です。
内部には、人力車と馬車が展示されてますよ。
旧広瀬邸の建物の中もいつか紹介出来ると良いなぁ~^^♪
ボチッとして頂けると嬉しいです。
(クリックで投票)
いつも有難うございます♪