人気ブログランキング | 話題のタグを見る

コクのあるトマトソース・・・♪

今朝、お墓参りに行くため母を迎えに行き準備をしていたところ、
叔父さん夫婦(母の弟81歳と奥さん80歳)が、仏様のお参りに来てくれました。
仲良しの姉、弟なので昔話に花が咲いてましたよ・・・^^
母達の両親、お祖父ちゃんは84歳、お祖母ちゃんは91歳と二人とも当時としては長寿でした。

驚いたことに、お祖父ちゃんが81歳の時、叔父さん夫婦は結婚したそうです。
ちなみに母は10人兄弟で叔父さんは末っ子です。
何だか頭がこんがらがりそう・・・^^



先日、自家栽培の桃太郎(トマト)でトマトソースをつくりました。
コクのあるトマトソース・・・♪_d0175974_20203288.jpg




材料も作り方も超シンプル・・・でもコクがあるトマトソースです。
このニンニクも自家栽培です♪
コクのあるトマトソース・・・♪_d0175974_2020422.jpg



ちょっと調べてみましたが、コクがないのは”オリーブオイルの量”が原因のようです。
プロの方は、トマト缶2缶にオリーブオイル大さじ6程度を使うようです。


私はフレッシュトマト2kgにオリーブオイル2/3カップ使用!
コクのあるトマトソース・・・♪_d0175974_20205352.jpg





香味野菜の量も多すぎると油っぽい味になるそうです。
私は、ニンニクのみにしました。
コクのあるトマトソース・・・♪_d0175974_2021174.jpg

ニンニクのいい香りが立ってきたら火を止めて・・・



トマトを投入・・・
ザクッと切っても良かったのですが煮えてから潰すことにします。
コクのあるトマトソース・・・♪_d0175974_202195.jpg





トマトソースは煮込んでる間、結構はねますよね。
今まで蓋をずらしてしてましたが、水分が上手く蒸発しません。
そこでざるを使用・・・これ、ナイスですよ♪
コクのあるトマトソース・・・♪_d0175974_20211648.jpg





45分ほどに煮込みました。
味見をしました・・・やはりコクがあります♪

オリーブオイルが多すぎて油っぽいのでは・・・と思う方もいますよね。
実は、トマトの種のまわりに含まれてるペクチンは、優秀な乳化剤だそうですよ。
出来あがったトマトソースにオイルは浮いてなく、乳化してるようです。
コクのあるトマトソース・・・♪_d0175974_20212524.jpg

ここで、塩、こしょうで味を調えても良いですが、
私はそのまま保存して調理の時に味付けしてます。




日付をつけて冷凍保存・・・
コクのあるトマトソース・・・♪_d0175974_20213266.jpg

トマトソースは、作っておくと重宝します♪
(フレッシュトマトではなく、ホールトマト缶でも美味しいソースができると思いますよ)
ボチッとして頂けると嬉しいです。



(クリックで投票)



いつも有難うございます♪




コクのあるトマトソース・・・♪_d0175974_20521391.gif

by cacocaco60 | 2015-08-16 20:52 | 保存食

何気ない日々の暮らしの中で素敵と感じたことを気ままに・・・・!!


by cacocaco60
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31