横浜時代、ご近所さんだったこともあり、勝手に親しみを感じてます。
先日、haru-miに、”女子力を上げること”を心掛けてると書かれてました。
「えーっ、女子力・・・!?」
彼女のいう女子力とは、まずは清潔感、そしてファッションなど、
幾つになっても目標に向かって努力する、前向きな生き方をするということ・・・。
女性であることを忘れず、精神と体力のバランスのとれた女子力、
見習いたいなぁ~と思います^^♪
早朝、東の空に真っ赤な夕陽のような太陽・・・
あの真っ赤な太陽をパチリしたい!
電線の少ない所へ・・・1,2分移動する間に、残念、真っ赤ではなくなりました。
綺麗な太陽をパチリ出来なかったのは残念でしたが、
いつもはほとんど歩かない、こちら方面で”田んぼの中の芸術”に出会いました。
実った稲を野鳥から守ってるネット・・・^^
とても素敵だと思いませんか!
私には芸術作品に見えます♪
向こうに見える瓦の綺麗なお家ともマッチして・・・。
こういうの、好きだなぁ~^^♪
丁寧な仕事(この場合はネットを張る)は、何でも美しくみえます。
お米の花・・・
ひとつの花で、たった2時間程度しか咲かない希少な花ですよ。
赤煉瓦の塀のお家・・・
古民家に赤煉瓦・・・とてもいい雰囲気です。
近場でも、一本違った道を歩くと色々な発見がありました^^
目にも鮮やかな朝顔が「おはよう」と、声をかけてくれましたよ♪
ボチッとして頂けると嬉しいです。
(クリックで投票)
いつも有難うございます♪