洗濯ものが一日でカラッと乾く気持ちの良さ・・・。
こんな些細なことが嬉しい^^
お天気が良いと、つい張り切って庭のお手入れ!
とっても大きくなったジャスミンやローズマリーを切り込んだり、
あれもこれもあり過ぎて・・・疲れたぁ~!
午後からは、久し振りにウトウトとお昼寝しちゃいました・・・笑
これ、なーんだ!
ヒント・・・植物です^^
クルクル・・・
多分、今しか見られないと思う。
綺麗に並んでクルクルした姿・・・面白いでしょ!
初めて見たのは、何年か前・・・
あのときのテンションの上がったこと、今でもよーく覚えてます。
毎年見たいけど、見過ごしちゃうんですよね。
分かりましたか!
答えは”蘇鉄(そてつ)”です^^
これだとよく分かるでしょ♪
この画像の下の方、オレンジっぽい所があるでしょ・・・
それがここ!衝撃映像!
ちょっと、怖い!
でもね、触ってみるとフワフワの綿毛のようでした。
若い芽が出る時、傷つかないよう優しく保護してるのかしらね^^
大貫禄の幹・・・
美しくてかっこいいなぁー!
画像を横向きにしても面白い!
今日の怪しい人は、蘇鉄の観察をマジマジとしてましたよ^^
ボチッとして頂けると嬉しいです。
(クリックで投票)
いつも有難うございます♪