昨年カワセミに出会ってから、小鳥に目覚めた私・・・
相棒(コンデジ)で、色々な小鳥をパチリ!パチリ!
写せたことが嬉しくて、山男くんに自慢して・・・見てもらってます。
彼は立派なカメラで小鳥など写すので、2人で「野鳥の会」結成!
・・・のはずが、「そんな(ボロ)カメラで鳥が写せるはずはない!」と彼。
「野鳥の会」が「やおちょうの会」に変更になりました・・・笑

今朝も会えました・・・♪

カルガモさんですね。
この子達、今日はとても素敵な場所にいてくれたんですよ♪

「ほら~ね♪」
この辺りの土手に黄色い花がたくさん咲いてます。
川面にも写り込み、華やかな景色になりました。
(地味なカルガモさん、いますよ)

こういうパチリが出来ると、「今日も良い一日になりそう・・・♪」って思うんですよね。

ごめんなさ~い!
この(↓)画像、ゴミでもないし、間違いでもありません!
ピチュルピチュルピー♪♪♪
晴れやかな歌声が高い空の上から聞こえてきました。
・・・・やっと会えた、ヒバリさんです・・・笑

しばらくすると、あんな上からエレベーターのようにスゥーと真下に降りてきました。
畑の色と同化して・・・見失いそう・・・!
闇雲にぱちり!ぱちり!

それがね、さすが「やおちょうの会」の会員・・・
こんなにハッキリとした姿のヒバリさんを写せました。
もちろん、初対面です・・・また山男くんに自慢しなくちゃ!・・・笑

自慢すると、また言われるだろうな!
「そんなボロカメラで写せるはずがない」
悔しいから、「じゃぁ~腕が良いのかなぁ~」と私・・・
「ただ運が良いだけですよ!強運の持ち主だと思う」・・・だって!
そうかもしれない・・・笑

ボチッとして頂けると嬉しいです。

(クリックで投票)
いつも有難うございます♪
