この素敵な山の笑顔を見てください^^
見ている私も自然に微笑んでしまいます。

さて、昨日春の妖精カタクリの花を見たのは、「住友の森 フォレスターハウス」
森にこだわり、森を育てる住友の植林事業ゆかりの地です。

広さ1890ヘクタールの森林の一部が一般に公開されていて散策ができます。
歩道は整備されてるので、気軽に森林浴が楽しめますよ。
自然に黄緑色に苔むした階段が、アートっぽい^^

森林は空気が澄んでいて、爽やかな気持ちになれます。

小鳥のさえずりとそばを流れる川のせせらぎが、ますますリラックス感を与えてくれて癒されます^^

誘われるように川辺に降りて行くと、澄んだきれいな水が流れマイナスイオンがいっぱい!
「ホント、気持ちいぃ~♪」

植物を植えたような緑の屋根の建物は、木炭工房・・・。
この自然に融け込んで、とってもいい雰囲気ですね。

大きな樹の下には、ヤマシャクヤクが自生して蕾をつけてましたよ。
この場所は標高が高いので、まだソメイヨシノや山桜、コブシやツツジの花が競演^^
5月中旬に咲く山桜もあるそうです・・・♪
その頃は、また今とは違った素敵な姿を見せてくれるのでしょうね。

ボチッとして頂けると嬉しいです。

(クリックで投票)
いつも有難うございます♪
