線路沿いの細い道を歩いてると、カンカンと踏切の音が聞こえます。
これは、JR予讃線・・・♪
香川県の西南部と愛媛県を縦貫する路線です。

こんな近くでパチリするのは初めて・・・!
1両か2両の普通列車です。
短い列車が単線を走る姿・・・可愛いんですよ。

田んぼのそばにある土手を見て・・・ピンときました「あれ、ため池でしょ!」
近くの畑にいた方に聞くと・・・当たりでした。
・・・まだ行ってないため池を見つけましたよ^^♪

もしかしたら・・・カモさんに会えるかもしれない・・・。
そぉ~と近づいてみると・・・何かいます!

驚かさせないように慎重に、慎重に・・・^^
真黒い子が2羽見えます。
先ほど見たカルガモとは明らかに違います。

相棒(コンデジ)さん、頼みますよ。
初めて見るカモさんです。

調べて見ると「キンクロハジロ」の女の子のようです。
でも、スズガモの女の子もそっくりなんですって・・・。
頭の後ろにかんむり羽があるのがキンクロさんなんです。
女の子のかんむり羽は目立たないそうだし、このパチリでは確認できないんです。
貴女は、だあれ・・・!
キンクロさんなの、それともスズガモさんなの。
カモさんの仲間ってとても多いんですね。
緑のお帽子と白いネックレスをしたマガモさんにも会いたいなぁ~^^♪

帰り道、また、カンカンカン・・・!

約1時間に一本の特急「しおかぜ」、初めてパチリ!

名前はハッキリわからないカモさんですが、初対面さんに会えてラッキーです^^
ボチッとして頂けると嬉しいです。

(クリックで投票)
いつも有難うございます♪
