(何度も言いますが、四国も寒いんですよ・・・笑)
先日、メジロさんとカモさんに会いに行った”カルガモの池”、
メジロさんやカモさんの他にも可愛い小鳥に会えましたよ。
あらっ、と思ってパチリ!
なんと1枚だけ写ってました・・・^^♪
初めましての小鳥さんは「コゲラ」。
日本で最も小さなキツツキだそうです。
やんちゃ顔のコゲラくん、背中の縞模様がお似合いよ^^
こちらのお澄まし顔の可愛い子は「ジョウビタキ」の女の子です。
ウォーキング中にも出会うことがありますよ。
時々お辞儀をしてくれる可愛い冬鳥さんです。
そして・・・たまたま前日他の場所で写した面白い”おじさん鳥”
このおじさん、ジョウビタキの雄だったのです。
ジョウビタキのジョウは「尉」と書いて、老人のことだそうです。
雄の銀白色の頭を白髪と見立てて・・・。
”おじさん鳥”と見えたのも、的外れではなかったようですね・・・笑
後ろ姿は美しいですよ・・・^^
最近なんだか、小鳥に夢中・・・♪
誰もいない畔道をドンドン進んで、私の池巡りは続きます。
また新しい出会いはあるかしら・・・!
ボチッとして頂けると嬉しいです。
(クリックで投票)
いつも有難うございます♪