(初めて朝食前のウォーキング・・・笑)
やはり早いと風が爽やかで涼しいです♪
今朝の朝日・・・
稲の葉先に朝露がキラキラ光って・・・それはそれは綺麗です。
この光景を見てもらいたくて、今までも何度も挑戦するけど・・・・
キラキラ自然の宝石は上手く写りません・・・残念!
今日は半年に一度の歯の検診日。
歯のお掃除の後は何時も歯医者さんの近所にある書店へ・・・。
ほぼ毎回購入する栗原はるみさんの「haru-mi」 季刊3,6,9,12月1日に発行されます。
今回夏号はパスしようかな・・・なんて思いながらパラパラ・・・「あら♪」
「私の日吉物語」
その文字が目に止まりました。
そう・・・日吉は私のこれまでの人生で一番長く暮らした場所なんです。
はるみさんと一緒で子育てもここでしました。
実は栗原さんはご近所さんでした。
(個人的なお付き合いはありませんが…)
見慣れた風景・・・
このセレクトショップ、帽子や指輪を買ったわ♪
駅前のお花屋さん・・・小学生1,2年生だった息子が母の日にミニバラ1本買った店・・・笑
「横浜市港北区日吉。
東急東横線で渋谷からも横浜からもほぼ20分、
慶應義塾大学のキャンパスで知られる街です。」 haru-miより
人生の真っ盛りを日吉で過ごした・・・とはるみさん。
私も同じ・・・語りつくせないほどの想い出一杯の今でも大好きな街です。
これらの画像は、こちら(↓)からお借りしました。
(あっ、もちろんharu-miは買いましたよ・・・笑)
横浜に行きたくなってきました。
今年は無理でも来年あたり・・・行こうかなぁ~♪
ボチッとして頂けると嬉しいです。
(クリックで投票)
いつも有難うございます♪