
優しいフワフワのドライフラワーになりました。
(注:そっと扱わないと綿毛が落ちます。)

田んぼの隅や畦道で摘みますが、
見掛けることが少なくなりました・・・。

茎の長さを揃えて少量ずつ束ねます。
乾きやすくするのと、少量にしていた方が乾いた後扱いやすい。
逆さに吊るして乾くと出来上がり ♪

素朴なドライフラワーですが好きで毎年作ってます。
私が摘んでる場所の母子草は、
田作りが始まると刈られてしまう運命です・・・。
フワフワ母子草に、ボチッとして頂ければ嬉しいです。
↓↓↓(ここをクリックです)

(クリックで投票)
いつも有難うございます ♪