人気ブログランキング | 話題のタグを見る

おいでませ 山口♪(2)


山口の旅<2日目>

湯本温泉より車で日本海方面へ。
まずは「金子みすゞ記念館」へ向かいました。


おいでませ 山口♪(2)_d0175974_13512270.jpg


みすゞが二十歳まで過ごした場所です。
金子家は仙崎で書店を営んでました。

おいでませ 山口♪(2)_d0175974_135495.jpg


実家跡に書店「金子文英堂」を再現。

おいでませ 山口♪(2)_d0175974_13543276.jpg


二階では、みすゞの部屋を復元してます。
この世の全てに暖かいまなざしを向けたみすゞさんの詩には
心惹かれるものがあります。


次に向かったのは・・・

おいでませ 山口♪(2)_d0175974_14768.jpg


香月泰男美術館。
丁度、「海外スケッチ名作展」開催中。
明るい日差しの下、彩り豊かな作品が描かれてました。
私好みのスケッチでした♪


今日のメインは城下町「萩」の散策。
レンタサイクルで、まずは「松下村塾」

おいでませ 山口♪(2)_d0175974_14132789.jpg


伊藤博文旧宅と別邸。
菊屋家住宅。
高杉晋作誕生地。
などなど武家屋敷、町屋など歴史的景観を多く残した町中を
自転車でグルグル回り堪能しました。


おいでませ 山口♪(2)_d0175974_1423196.jpg


雑貨のあるカフェ・・・「コトコト」
200年前の町屋をリフォームしたそうです。
こんな感じ好きです。


「萩」って好きと思われる方、ボチッと応援クリックお願いします。
        ↓↓↓
       
(クリックで投票)
 
by cacocaco60 | 2010-11-13 14:26 |

何気ない日々の暮らしの中で素敵と感じたことを気ままに・・・・!!


by cacocaco60
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31