さぁ~最大のイベント!
「山根公園統一かきくらべ」♪
午前10時過ぎ 続々と人々達が集まり始めます。
獅子舞の獅子やのぼりも秋祭りを盛り上げます。
会場傍に子供太鼓台がすでに控えてます♪
金糸の立体刺繍が施された飾り幕、布団じめをはじめ房や天幕も
おとなの太鼓台に匹敵します。
10台の子供太鼓台 子供たちの賑やかな掛け声が響きました。
子供太鼓台は女子も大活躍♪
(男子顔負けの活発な女の子達もたくさん見掛けましたよ)
子供太鼓台が退場した後、大人の太鼓台入場♪
ソーリャ ソーリャ ソーリャ ソーリャ
ドドドン ドドドン ドドドンドン
太鼓の音 掛け声 笛の音 全てが心地よい地響きのように聞こえてきます。
本部前での力自慢、結束力のアピール!
2.5トンの太鼓台を150人で息をあわせ頭の上まで差し上げます!
凄ぉ~い!!
鳥肌が立ちます・・・。
19台の大人太鼓台が揃いました。
石積みの観覧席で見ていた私 堪らずグランドへ・・・。
最大の見せ場♪
太鼓台の間隔を狭め 隣の太鼓台のかき棒と並べ
何台もの太鼓台が一つになる。
各指揮者の掛け声も一つになり・・・一斉にかき上げる!(担ぎ上げる)
身震い・・・!
魂の熱い鼓動が響く男たちの祭り!
今日も一日 お疲れさまでした。
感動 有難うございました。
何時もは誰も歩いてる人が居ない道が、帰りは原宿の竹下通り並みに・・・(笑)
長々と見ていただき有難うございました。ボチッと応援クリックお願いします。
↓↓↓
(クリックで投票)